相続・贈与

「相続のことは気になるけれど、まだ先のことだし、今から心配しなくてもいいかな?」
こんなふうに考える方は多いと思います。しかし、「相続」 が発生する前に、

  1. いま現在の財産を把握する(財産のたな卸し)
  2. 誰が、どの財産を受取るのかを考える(遺産分割の希望をまとめる)
  3. おおまかでいいので納税額を知っておく(納税資金を準備する)

これが、『円満な相続』の第一歩です。
財産を遺す側も、財産を譲られる側も、覚悟を決めて、いざという“その時”に慌てないための最善の準備をしておきましょう!

生前対策を検討している場合

いま、相続が発生したら、相続税はいくらか知りたい。
財産の目録があれば、相続税のシュミレーションを行います。
まずは財産の洗い出しをしてご準備のうえご相談ください。
財産の分割について何を優先して考えたら良いのかアドバイスが欲しい。
財産の分割にはいろいろな考え方があります。
相続人の希望を優先するのか、 納税額を抑えることが優先なのか、相続人の数や構成、財産の種類によっても考え方は変わってきます。
まずはご家族の状況を教えてください。
いま検討している生前贈与が正しいのか? 相続税の節税になるのか?
生前贈与の考え方もさまざまです。
将来の相続税節税目的なのか?
相続人それぞれでの意向を守るための早めの財産移転なのか?
贈与税は相続税よりも税率が高いので目的と手段を間違えないように検討しましょう!

相続税・贈与税試算のご案内

相続税の試算は、財産の種類によって大きく異なりますので、不動産(土地・建物)の件数などにより変動します。

報酬概算表

(消費税別)
財産総額 1億円以下 30,000円
財産総額 1億円超~ 40,000円
財産総額 3億円超~ 60,000円
財産総額 5億円超~ 80,000円

*財産価額は相続税法に基づく特例評価による減額前の金額となります。
*債務の金額の控除前となります。

ご用意いただくもの

土地・建物の登記情報、固定資産税課税通知書の写しや、預金・株式などの金融資産資料(集計表など)、その他財産評価に必要なもの。

※ご来所いただいてのご相談は1時間まで無料です。
 ご予約をお願いいたします。

すでに相続が発生している場合

身内に相続が発生したけれど、何から始めれば良いのか?
相続が発生してからはあっという間に時間月日がたってしまいます。
手続きにはいろいろと期限がありますので、一日も早くまずはご相談にいらしてください。
すぐにやるべきこと、ゆっくりやれば良いこと、相続人が手分けをして手続きを進めて、申告期限である10ヶ月を有効に使いましょう!
遺産整理手続きはどうしたらいいのか?
分割協議書や遺言書に基づき、司法書士などと協力しながら、登記手続きや名義変更手続きを進めていくご支援をします。ご安心ください。
相続税の申告をお願いしたいけれど手数料はどのくらい?
基本報酬 200,000円に「遺産総額による報酬」、「複雑な場合の加算額」などを加味して報酬見積り算定表に基づき報酬額を算定しています。

相続税申告パック 相続税ミニパック
遺産総額2億円以下(各種軽減特例適用前、債務控除前)
相続人2人以下、土地・建物は1物件のみ、特殊な事情が無い場合。
遺産総額が5,000万円未満の場合
報酬総額:450,000円(消費税別)

*相続税申告書作成、遺産分割協議書出力を含みますが
特殊な事情がある場合は報酬表に沿って算定させていただきます。

報酬総額:360,000円(消費税別)

詳しくはお問い合わせください